こんにちは!
あなたらしさを育む🌱
ウェルネストレーナーのChieです。
前回の記事で梅雨のむくみ対策にとうもろこしのひげ茶を取り入れたよ〜という話をさせていただきました。
今日はとうもろこしのひげ茶以外で私がよくオススメしているむくみ解消ドリンクを紹介します。
むくみの原因はいくつか考えられますが、むくみを解消するために共通して大切なことは
身体に溜まった余分な水分を排出すること。
余分な水分を排出するのがカリウムというミネラルです。
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では
生活習慣病の予防を目的とした1日当たりのカリウムの摂取量の目標量を
18歳以上の女性では2,600㎎としています。
今回はお食事改善レッスンでもよくオススメさせていただく
ダイエット中でも取りやすくスーパーでも気軽に買えるものをご紹介しますね。
トマトジュース
よくあるストロー付きのドリップパック1本(200ml)あたり500~1000mgカリウムが含まれています。
リコピンの抗酸化作用&メラニン生成を抑える働きで飲みはじめると肌がトーンアップする方も。
GABAでリラックス効果もあり、トマトの旨味で食欲も満たしやすいので
ストレスで食べすぎてしまうのがお悩みの方はぜひ1日1本トマトジュースを習慣にしてみて。
トマトジュース苦手なんだよな〜という方は、野菜ジュースもオススメです。
ただし野菜+果物ジュースはカリウムが少ないので、
解消目的なら野菜100%ジュースでカリウムが500mg程度取れるものを選ぶと良いです。
野菜不足を補うのにも便利なので、お好みで選んでくださいね。
手軽に買えるお気に入りのトマトジュースです。
理想のトマトと甘いトマトはどちらもカリウム500mg以上。
無調整豆乳
1本(200ml)あたり400~500mgカリウムが含まれています。
タンパク質が約10g程度摂れるので、タンパク質不足を解消するための間食としてもオススメです。
マグネシウムが豊富でイライラを防止し、睡眠の質も高めます。
イソフラボンが女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをしてくれるので、
30代以降の女性には特にオススメ。
肌のハリツヤを良くし生理前PSMなどの不調を改善します。
摂りすぎると逆にホルモンバランスを乱してしまうので1日1本程度が良いです。
オススメ無調整豆乳はこちら。
無調整ですが豆豆しい青臭さがなく、サラリとしてスッキリ飲みやすいです。
カリウムが481mg、タンパク質が10.3g摂れるので定期便で購入する程愛用中。
よくいただく質問「調整豆乳でもいいですか?」
カリウムやタンパク質をしっかり摂りたいという点では無調整のものがオススメです。
どうしても飲めないという方は別の食品から摂ればOK!
豆腐や納豆など、大豆製品は同様にカリウムが豊富です。
「手軽に摂れる無調整豆乳にチャレンジしたい!」という方は、まずカフェオレやココア、きなこ豆乳など無調整豆乳を自分で味付けして飲むところからスタートしても良いと思います。
甘い飲み物は気づかないうちにちょこちょこカロリーを摂ってしまいがちなので、甘さをつける時は天然のゼロカロリー甘味料ラカントがあると便利です。
カリウム摂取の注意点
カリウムは食品での過剰摂取になることはまずないですが、
サプリメントでの摂取は過剰摂取のリスクがあるため常用はオススメしません。
また、腎機能に障害をお持ちの方は
カリウム豊富な食品をとる場合、必ずお医者様と相談してくださいね。
まとめ
今回はむくみ改善にオススメの飲み物を紹介させて頂きました。
むくみ解消に大切なミネラル・カリウムを多く含むのは
- とうもろこしのひげ茶
- トマトジュース
- 豆乳
の3つです。
朝鏡を見た時、むくみなくスッキリしていると気分がいいですよね!
飲み物は食べ物より気軽に取り入れられるので、ぜひ試してみてください。
ウェルネストレーナーのChieでした🌿
身体スッキリ、気分良く
明日も軽やかにスタートしましょう🕊️
“自分らしく軽やかに生きる”
ホリスティックなビューティーをサポート🕊
🌱 女性向けZOOMパーソナルトレーニング
🌱 お食事改善LINEサポート
🌱 レイキヒーリング
をご提供しています🌿
最新のセッションの募集状況は
公式LINEでお知らせしております。
興味のある方は
お友達登録をよろしくお願いします!